動のMD50-Hを起こす

個人商店の軒先で数年放置されていた50-Hがあるという情報を得たので、アポなしの押しかけ交渉しにいくことに。入ってみるとバイク用品がたくさんある?しばらくして出てきたのは老夫婦。なんでも息子がバイク修理をしているとかで。そんなわけで50-Hは息子さんのだったんですが、昼間は仕事で不在。その日は連絡先だけ渡して帰りました。どうなることやら・・・。一週間くらい経って、電話越しですが、やり取りが出来ました。電話の中でわかったことは・・・。

・もともとは東京の郵便局で、貯保用として使われていた。

・バイクショップに払下げとなり、メンテナンスをして最初のオーナーへ

・不要となったのでこの息子さんが引き取り。実質二人目のオーナー。

・商店で使うかも?ということで5年ほど前にここにやってきた。が、一度も使わず色褪せてしまった。

という経緯がありました。3人の手に渡っていたんですね~。バイク好きな人に乗られていたので、タイヤやチューブ、ホールベアリングは変えてある。とのことでした(のちに事実だとわかる)。後日、譲っていただけることとなったので取りに行くことに。たまたま、友人が格安のカブ50を探していたので、自分はもらわず、彼に押しつけることに()

引き取りの日

(今回は)取りに行く旨話しておいたので、表に出して頂いてました。

やっぱし、先が思いやられるなぁ。

錆錆のカサカサです。タンクには古いガソリンが入っています、少なくとも5年前?

さあ積み込み。3人いると楽々?自分は見てるだけでしたが・・・。

このとき、キックしてみたらエンジン掛かりました。

なお、古いガソリンで負荷をかけると、エンジンを破壊する恐れがあるため、アイドリングのみチェック。

さぁ搬入

まな板の上の鯉?どこまでやりましょうか。

ちなみに。各パーツはフルオリジナルを維持してます。

その後、車体の磨きやキャブOH、タイヤ交換をして・・・

延べ5日ほどで完成。

完成へ

余っている箱を付けました。

フレーム。チェーンカバーなど、コンパウンドで必死に磨きました。

暑かった~。

パイロットジェットが詰まっていたので、キャブクリに漬け込んで組み戻し。

アイドリングはOK。おそらく走行も大丈夫。

オイルは交換し、約一時間アイドリングを実施。再度交換し、堆積した汚れを取りました。

フロント周り。ネジや金属パーツの錆は、クエン酸溶液に漬けました。

夏だったこともあり反応は早く、深い錆以外は綺麗になりました。

フォークカバーも綺麗にしたいね~。

成式

完成!!真ん中が、今回のMD50-H。現役の車体と並べても、遜色ないでしょう?

5年の眠りから、覚めましたネ

この後試運転を実施。問題ないことを確認し、公道デビューと相成りました。めでたし

保守店に戻る~

inserted by FC2 system